カヌープロジェクト第4回 船体組立
を行います。
船体部分の残り部分切り取り、ニス、貼り付けで終了しました。
参加スカウトはTスカウト(カヌー作りを積極的に参加)、Iスカウト(Tスカウトと冗談を言いながら面白く参加)
くれぐれも触らないように!
明日の30日に参加するスカウトは、いよいよ船体部分を線で固定してカヌーの原型が完成します。
本日、参加したスカウトも楽しみながらやっていたようで、リーダー側から「もう終わり」と話して、やっと終わった状況です。
まあ失敗はつきものですが・・・
ベニア調達の為、私は始めてコラムシフト(ハンドル部分にマニュアルのギアが付いているタイプ)のトラックを運転することになり、冷や汗ダラダラでとんだ思いをしましたが・・・。
スキーメンテナンス講習会が
行われました。
参加したスカウトは村1のスカウトが3名、村6のスカウトが2名です。
講習会での内容はスキー場でのマナーや怪我をした時の処置方法、スキー板の保存やワックスの掛け方
などなど、この講習会を受講した事によりスキー章の項目1,2は終わらせる事が出来るでしょう。
学んだ事を活かし3月23日~3月25日に開催されるスキー訓練に望んでほしいと思います。
第2CPでのスカウトの様子です。
見事3位となったTスカウト
初挑戦ながら見事完歩したSスカウト
途中、アクシデントもありましたが無事完歩したIスカウト
携帯で撮影して、しかも夜に撮った写真などで見づらくなってしまいすみませんm(__)m
3月17・18日に地区50kmオーバーナイトハイクが行われました。
出場者はガールスカウトも含め総勢36名、6団からはIスカウト、Sスカウト、1団から
Tスカウトの3名が出場しました。
大会は17日20時にスタートし、12時間後の18日8時までにゴールをするというものです。
大会中は6団と1団はスタート時間に差があったことから、6団の2名、1団の1名に
分かれて歩いていました。
結果は中3で初出場となった1団のTスカウトが検討し、総合3位に見事入賞、
一方6団のIスカウトと中3で初出場のSスカウト2名は4CP過ぎにコースを間違えてしまう
というアクシデントに見舞われましたが、リタイヤせずに制限時間いっぱいいっぱいでの
ゴールとなりました。
結局6団の2名は50kmハイクのところ、60km弱を歩いたことになるようです。
Tスカウトのコメント
「40kmぐらいでバテるだろうと予想していましたが、案の定40km以降足が痛くなり、
最後の10kmは辛かったです。ただ、個人行動だったので自分のペースで歩くことが
出来ました」
☆ゴール後のTスカウト
出場した3名が50kmを完歩出来てよかったです。
この経験を糧に自分自身の次の壁を乗り越えていってほしいです。
コース
・小川のブリジストン体育館をスタート
・新青梅街道・青梅街道を歩いて、中間点の東青梅
・奥多摩街道で昭島を経由
・北上して西武拝島線の西武立川駅を越え五日市街道へ
・東大和で立川通りに入り、
・青梅街道、府中街道を歩いて、小川のブリジストン体育館にゴール
- ABOUT
- フリーエリア
- 最新記事
- 最新トラックバック
- ブログ内検索
- カウンター